元気だったのに突然機内で子供が発熱・下痢・嘔吐!
前回に引き続き、
- 一番想像したくないシチュエーション第二弾
- 降りられない機内で地獄の幕開け第二弾
- 自分の力のなさに泣けてくるフライト第二弾
結論から言うと
心配な下痢→発熱(38.5度以上)、血液が混じる、白っぽい、嘔吐する、元気がない、ぐったりしてる、何も飲まない、おしっこが出ない
心配いらない下痢→体調が悪そうでない。単に消化不良の場合も
うちの子の場合とにかく下痢をしている以外に不調な部分がなかったため、フライト前にバタバタしたストレスや睡眠不足も関係していたのかもしれません。
当日のフライトスケジュール
親せきに会う目的で新幹線で前日から愛知へ。名古屋~バンクーバー~トロント便でカナダへ戻ります。
2歳2か月の次女はまだオムツ。
- 空港使用分の4枚、
- 名古屋~バンクーバー間(約8時間)分の10枚、
- 機内持ち込みキャリーケースに予備5枚
- 預けたスーツケース内に予備のバンクーバー~トロント分10枚
と8時間フライトには多めの計15枚で搭乗しました。
空港で母と別れる際「さっきオムツ変えたらいいうんちしたの。もうこれで機内ですることはないかもね。おりこうね。」と言われ万全の体調で後は機内で寝かせるだけだと思っていました。
前触れ
母と別れ、ゲートに向かう途中で2回うんち。下痢ではありません。普通の小さめのものでしたが、確かに回数は多かった。
しかし機嫌もよかった為「飛行機に乗る前に出てよかった」と思った程度でした。
それよりも機内の乗り込む前の時点でオムツ2枚を使う事になるとは思わず、その事の方が少し不安に。
注意点:念のため売店でオムツを探しましたがどこにも売っていませんでした。空港で、特にゲート付近のお店で赤ちゃん用品を買う事は困難です。
機内で下痢

離陸2時間で10回オムツを変えました。
- 背中までもれる大量の下痢
- 服も肌着も汚れ総着替え
- 離陸2時間でオムツ残り2枚
- フライトは残り6時間
本当に焦りました。子供の体調不良は「なぜ今・・・」というタイミングでいつも始まります。
注意点:機内にオムツは準備されていません。CAさんが生理用品を数枚くれましたが、実際子供の下痢には使えるとは思いませんでした。
機内での対応
下痢の子供に特にCAさん達ができる事はありません。でもベテランママCAさんに相談することはできます。
- この後熱が出る事を考えて解熱剤を飲ますべきなのか
- 今の時点で下痢止めを飲ますべきなのか
- 何も食べたがらないが授乳だけでいいのか
を相談。
「とりあえず出るものは全部出たと思うので寝かせて様子を見たらどうか」との返答。娘の機嫌がよかったことだけが救いでした。
また前回の経験から(最悪だったフライト経験①)下記準備が万全だったので私が精神的にだいぶ落ち着いていたのが前回との違いです。
- 着替え(1度着替えたので残り1セット。もう1セットあってもよかった。)
- 常備薬
- 体温計(熱がない事が確認できてかなり安心しました)
- 熱さまシート
- 経口補水飲料
- 下痢止め(しかし下痢は出し切る事の方が大切なようです。)
- 食べやすいご飯(バナナ、リンゴ、ヨーグルトなど)
注意点:その頃はあまり使っていなかったおしりかぶれの薬を念のため入れておいて本当によかったです。少しの下痢でもオムツを変えていましたので、変えすぎてお尻が赤くなり始めていました。また、私自身も手洗い、除菌を徹底しました。
恥を忍んでオムツをもらう

オムツだけは本当に、どうにもなりません。
恥を忍んで、同じくらいのお子さんがいる方に切羽詰まっている状況を説明し「使わなければお返ししますので、万が一の時の為1枚おねがいできませんか?」とお願いしに回りました。

本当にすみません・・・
誰だって自分の万が一を考えて乗り込んでいるので、他人の心配なんてしてる余裕はないはずなんです。特にオムツなんて絶対あげたくありません。
無理だと断られるのを覚悟でお願いしましたが、計5名のお母様が1枚ずつくださいました。
「もしまた必要なら言ってください」とか「よくなるといいですね」との声もかけていただき、前回とは違う涙がでました。あの時助けていただいた方々、本当に本当にありがとうございました。

・夕方便で寝ているお子さんが多かった
・バンクーバーが最終地だった日本人の方が多くいた
というのも快くくださった理由にあるかもしれません。
まとめ
バンクーバー到着までに全てのオムツを使い切り、急いでスーツケースに入れておいたオムツを手にしました。自宅に到着する頃には下痢は収まり、熱もなく、元気でした。
本当にあれは何だったんだろうといった感じです。
オムツは、フライト時間×3くらい持っていると安心だと思います。圧縮袋などに入れれば小さくなりますし、キャリーケースに入れておけば邪魔になりません。
皆さんもどうか、オムツが足りなくなって焦る事がありませんように・・・